2012年3月24日土曜日

ubuntu10.04にruby1.9.1をいれてgemを最新にする

herokuのコマンドをインストールしたいんだが、herokuのコマンドがrubyでできてることもあって、ローカル環境のrubyとかgemのバージョンが古いと色々と文句言われる。
ので、ubuntu10.04にruby1.9.1をいれて、さらにgemを最新にする。
rubyの知識が皆無な上に、そもそも俄かプログラマーなんで、かなりゴリっとやってる気がするので、もっとエレガントな方法が知りたい。。


■rubyのインストール
sudo aptitude install ruby
これで入るのはruby1.8なんでaptitude見つかる最新の1.9を入れる。

sudo aptitude install ruby-1.9.1
1.9のインストール


ruby -vすると当たり前だけど1.8見てるので、シンボリックで無理やり1.9.1を見るようにする。
このやり方が、きっと相当イマイチなんで、エレガントな方法知りたい。。


sudo mv /usr/bin/ruby /usr/bin/ruby.old
sudo ln -s /usr/bin/ruby1.9.1 /usr/bin/ruby

シンボリックリンクを貼る


ruby -v
ruby 1.9.1p378 (2010-01-10 revision 26273) [i486-linux]
できた


■gemのインストールと最新版
sudo apt-get install rubygems1.9.1
*aptitude でいれたら、gem 打つと1.8か1.9か分からないって怒られたのでapt-getで使うrubyを指定して入れる。

sudo gem install rubygems-update
gemを最新にするのをgemでいれる。なんか書いててイミフ。

sudo /var/lib/gems/1.9/bin/update_rubygems
最新版にアップデート

gem -v
1.8.21
できた

0 件のコメント:

コメントを投稿